時計とか野球とか
fc2ブログ

クラブ ブライトリング メンバーズサロン 2023

IMG_6352.jpg

本日5/26、クラブ ブライトリング メンバーズサロン 2023に行ってきました。

いろいろあって(コロナですけど、、、)4年ぶりの開催です。

スタッフの皆さん、うれしそうに出迎えてくれました。

お客さんは、東京会場らしい、ちょっとハニカミな感じ?
(それ1人参加の私か!?)

4年前と同じく、最新モデル、定番モデルが並び、

スタッフさんが笑顔で魅力を説明してくれてます。

ブース会場の入口近くには、トライアンフカスタムバイクが展示されてます。

IMG_6349.jpg

「今年の目玉モデルは?」と聞いたら、トップタイムなんだとか。

IMG_6350.jpg

小耳にはさんだ噂、「メンバーズサロンは今年で終了」なのか?

スタッフさんに尋ねたら、

「いいえ。来年もやります! お待ちしております!」

とのことでした。








スポンサーサイト



テーマ : 実用・役に立つ話
ジャンル : 趣味・実用

SEIKO×SOTTSASS(セイコー×ソットサス)

IMG_6125.jpg

イタリアの世界的デザイナー、
エットレ・ソットサス氏デザインの復刻版です。

ソットサス(Ettore Sottsass)は、
現代インダストリアルデザインの礎を築いたといわれています。

1995年にオリジナルが発売され、
2015年に復刻版が作られました。

IMG_6126.jpg

二重構造ガラスとなり、奥ゆきと立体感のあるデザインが特徴的です。
オリジナルは三重構造らしい。

勢いで買った気がします。。。
たしか2万円程度で買ったかと。

当時、どこが気になったのか。。。
限定生産に惹かれたのか。。。

まったく装着することなく、
最近、棚整理をしたときに出てきて
買ったことを思い出しました。。。

現在、この時計の魅力を探し中です。。。。

IMG_6122.jpg






テーマ : 実用・役に立つ話
ジャンル : 趣味・実用

セイコー 植村ダイバー 現代デザイン SBDC143

IMG_6208.jpg

セイコー セカンドダイバー(植村ダイバー)の現行品、
現代デザインの SBDC143 です。

3月6日より定価が値上げするとアナウンスがあり、
その直前に、なぜか「駆け込みセール」を実施したショップを発見。

割引と特典とクーポンと、なんだかんだで3.5割引ほどになったので購入しちゃいました。

ベースデザインのSBDC109は、すでに持っているので、
今回はSBDC143を選びました。

現物を見ずに、ネットの写真だけの判断で決めたのですが、
とても質感のいい時計でした!

値上げ後の価格は、165000円。。。

世の中、世界中のどれもが、値上げ値上げ。。。
きっと、いつか、どこかに、歪みがでてくるでしょう。




テーマ : 実用・役に立つ話
ジャンル : 趣味・実用

WMT WATCHES Ember MKII その2

IMG_6178.jpg

先日購入したWMT WATCHES Ember MKII ですが、

予想外に(値段のわりに)質感が良く、
ちょっと見直しました。

ただし、新品を始めて手にした感覚ですけれど。。。
使っていく中で、良いのか、やっぱりちゃっちいのか、
段々と、分かっていくでしょう。

これまでも、最初に手にした印象から、
使っていくうちに評価が下がっていったものは数知れず。
(時計も、服も、電化製品も、、、、人間も・・・)

本当の評価は、後日ということで。。。

#WMT WATCHES
#Ember MKII





テーマ : 実用・役に立つ話
ジャンル : 趣味・実用

WMT WATCHES Ember MKII

IMG_6158.jpg

あの超プレミアムヴィンテージ、
エクスプローラーIIの1655!

ではなく、、
1655をオマージュした時計を最近購入しました。
(写真はビニールを付けたまま状態なので、映りが汚いですけど、、、)

WMT WATCHESという、香港のメーカーが製造販売する
Ember MKII - Black dial
エンバーMKII/ブラックダイヤル

GMT機能を搭載され、質感もよろしいです。
お値段は、1655のような400万円超のわけでもありません。
普段使いしたくなるカジュアルウォッチです。

腕に着けて、街で1655を知っている人がちらっと見たら、
一瞬さぞ驚くでしょうね。。。

そのあと、見下すのか、面白がるのか、それぞれの反応で
その人の時計に対する認識がわかるかも?

ただし、見下しても、面白がっても、どっちも正しい認識です。
認識が違うで、時計愛のレベルは同じでしょう。


Ember MKIIのスペックは、
機械 セイコーのNH34 (自動巻き)
ケース 316Lステンレス
ケース幅 38.5mm




テーマ : 実用・役に立つ話
ジャンル : 趣味・実用

おすすめ
リンク
QRコード
QRコード
月別アーカイブ